アラフォー女の運転免許取得への道

どんくさい方向音痴のアラフォーの私が自動車免許を取るまでとその後のカーライフの記録です。

こちらに表記されている内容はあくまで私の記憶に基づいたものです。 なにかの参考になれば幸いですが、
100%鵜呑みにせずご自身の教習所で習ったことやお手元の教科書などでしっかり確認してくださいね。
22.学科教習(その7)誤りがありました!ご注意ください!(誤った部分は削除済み)




8.技能教習(その1)

始めてのモノホン(車)による技能教習の日がやってきました。

入校してから実に一週間経過しております。

そわそわ車の中で先生を待ちます。

先生は同僚の方とお話しながらコチラに歩いて来たのですが、窓が開いていたので先生の発した一言が私の耳に。

「いいなー。」

(え?い、いいな?そっち(同僚の方が教える生徒)は若者でいいなー。って意味かな・・)などどいう考えがすぐに浮かんでしまうアラフォーの私です。

担当の先生は、気さくでやさしそうでなかなか厳しそうな方でした。

くれぐれもお手柔らかにとお願いしまして、一通り説明と先生のお見本を見せてもらいましていよいよ、交代です。(ドキドキ)

初めて運転してみた感想は、

難しーーーーーーーーいっ!!

世の中の免許を持っている人全てを心から尊敬します。

車ののり方
シートの調整の仕方
エンジンのかけ方
発進の仕方
障害物のよけ方
ハンドルを切るタイミング
ハンドルを戻すタイミング
アクセルを踏むタイミング
ブレーキを踏むタイミング
走行位置
エンジンの止め方
車の降り方

初回にして、めちゃくちゃ覚えることあるんだけども・・・。
仕事でも、初めてやるときはノートにメモしながらじゃないと覚えられないっていうのにさ、一度にこんなに覚えられないです・・・。
(こ、これが加齢・・・い、いや違う、若いときでも私はこんなもんだった)

ともかく、何回も何回も何回も先生に同じ事を言わせて「はわわわ~はわわわ~」と言いながら、車に乗っての初めての技能教習を終えたのでした・・・。

【おさらい(乗る時)】
・先生と運転を交代するときは車の後ろ側を通る
・車に乗るとき運転席側に回ったら後方をチラッとみてからドアを開ける
・ドアを開けるときは常にドアに手を添える(ドアから絶対手を離さない)
・ドアを閉めるときはまずは10センチぐらい空いた状態までしめてそこから優しくしめる
・ドアを閉めたらすぐにドアロック
・アクセルブレーキを踏んだときひざが少し曲がるぐらいシートを前に出す(アクセルブレーキどっちも踏んで試すこと)
・両手を前にピーンと出したときハンドルが腕時計のあたりになるぐらいにシートを起こす
・イスを調整したらシートベルトをする
・ルームミラー全体に後ろの窓全部が写るようにミラーを直す

【おさらい(エンジンのかけ方)】
・右足でブレーキ踏む
・エンジンボタン押す(ボタンなんですねぇ~。)
・チェンジレバーをDにする
・左足でサイドブレーキ解除して左足はサイドブレーキの下に置く
・ブレーキペダルからゆっくり足を放すと車が動き出す
※ちなみにコレ↑はクリープ現象です。試験に出るので覚えておきましょう。(`・ω・´)

【障害物のよけ方】
・合図を出して障害物をよける(初めのうちはルームミラーとか確認しないで合図出すだけ)
・自分の身体が障害物を通りこしたらハンドルを戻す。

【おさらい(カーブ)】
・しっかり減速して前輪がカーブに差し掛かったらハンドル回す。(あ、ちょっとここ、うろ覚えだ)
・カーブを曲がり終えたら、ハンドル戻しながら加速する
・カーブでは常に先を見るようにする。

【おさらい(走行位置)】
・場内は左側によって走る。

【おさらい(エンジンの止め方)】
・ブレーキして車が止まったら、サイドブレーキ踏む
・Pボタンを押す(パーキングに入れるときボタンを押すんですね)
・エンジンボタンを押してエンジンを止める
・ブレーキから足を離す

【おさらい(車の降り方)】
・シートベルトはずす
・ハンドルに手を添えながらシートを一番後ろに下げる(手を添えないと、ビヨンっ!って勢い良くシートが下がって注意されます)
・後方を確認しながらドアを少し開けてするっと出る(このときドアから手を離さない)
・ドアはやさしくしめる
・助手席に移動するときは車の後ろ側を通る
ほかにも色々あった気がするけど既に思い出せない・・・。

【自信メーター】

f:id:umi51:20160701143404p:plain