アラフォー女の運転免許取得への道

どんくさい方向音痴のアラフォーの私が自動車免許を取るまでとその後のカーライフの記録です。

こちらに表記されている内容はあくまで私の記憶に基づいたものです。 なにかの参考になれば幸いですが、
100%鵜呑みにせずご自身の教習所で習ったことやお手元の教科書などでしっかり確認してくださいね。
22.学科教習(その7)誤りがありました!ご注意ください!(誤った部分は削除済み)




43.危険予測ディスカッション(後半)

危険予測ディスカッション(後半)です。

一時間目が終わると、先生は教員詰所に一度戻り、私たち3人は無言で指定のディスカッションルームへ移動、ふたたび沈黙で先生を待ちます。

チャイムが鳴り先生がやってきて後半の授業がスタートです。

まずは、車に乗りながらメモしたことを、ちゃんとした用紙に記入します。私がもたもた記入しているうちに、若者二人はあっという間に書き上げていました。二人の用紙をチラ見すると、二人とも、「良かった事」「悪かった事」一行ずつぐらいしか書いてなかったもんだから・・・(あ、あれ?そんなもんでいいの?)ということで私も急遽、一、二行に変えまして、何とか出そろいました。(汗)

んで、発表です。

まずは、若者(女性)の評価からで、発表は若者(男子)→私→先生の順、
次は、若者(男性)の評価で、発表は若者(女子)→私→先生の順、
最後に、私の評価、発表は若者(女子)→若者(男子)→先生の順という流れです。

若者(女性)は良いところがいっぱいあって、ほとんど悪いところが見当たらなかったのでどうにか絞り出し、(若者)男性については真逆で、そちらもどうにか絞り出し私の発表は終わりです。(お二人の評価については割愛します)

続いて、私の評価です。

若者(男性)若者(女性)から「悪かったところ」で出てきたのは、ほぼいつも先生に注意されている「速度が遅い」ってことと、もう一つは私も運転中に気にしていた「車間距離」の件でした。「良かったところ」は「しっかり確認している」ってことだそうです。(へ、へぇ~?)

最後に先生から私の「良かったところ」「悪かったところ」を指摘していただきましたが、これが・・・なんと・・・・

 

 

 

・・・まさかのベタ褒め

 

 

 

いやいやいやいや・・・。確かに今日は何とも走りやすかったし、特に「ぎゃーー、どうすればいいの?!」ってパニックになることもなく、たんたんと終了したけどさ・・・いくらなんでも・・・え?・・・ホント?って感じでして。
しかも、自分が意識的にやってないことまで「落ち着いて判断していた」なんて、褒められましてね。いや~~・・・え?何?私って、もしかして案外運転うまい??(照)などと、あっという間に勘違いしてしまうわけでございますよ。(あーぁ・・・)

発表が終わった後は、動画鑑賞です。先生が途中で一時停止して、その映像のこの局面では「どこに気を付けないといけないか」とか、「どんなことが起こりうるか」というのを予想して一人一人答えたりします。
こちらも、答えるとき順番に当てられたのですが、一番目か二番目だと、割とすぐ答えが出てくるけど、三番目ともなると、(え?他に何かある?)って感じで、結構きつかったですね。こちらについてもどうにかこうにか搾り出し乗り切ります。

教習の最後に卒業検定時の心得や注意するポイントなどを教えていただき、二時間に渡る危険予測ディスカッションの教習は終了しました。

技能教習は、危険予測ディスカッション→高速教習という流れになっているのですが、帰り支度をしていると先生が、「皆さん高速教習の予約はしましたか?」と聞いてきます。

若者(女性)は「まだです」と答え、
若者(男性)と私は「しました。明日の10時です。」と答えます。

若者(男性)よ、(げっ・・・同じ時間?!イ・・・イヤだ・・・。怖い・・・。同じ車じゃありませんように・・・)と、思っちゃった私をお許しください・・・。

と、いうことで、次回は「高速教習」です!

【自信メーター】ぐぃぃぃん↑ ・・・ん?

f:id:umi51:20170123154011p:plain

 

そ・ん・な・こ・と・よ・り!!

前々回の41.効果測定(第ニ段階その5)にコメントをくださった方々!!あ、ありがとうございます!!
そして運転免許取得された方!おめでとうございます!!パチパチ(。>ω<ノノ゙
しかもすべて一発!最短での卒業ということで、すごい!!!!アラフォーの星!!素敵です!!年末に取得されたってことは免許取得後もこのブログを覗いてくださったのですね。う・・・うれしい。
もうお一人のコメントをくださった方!!ありがとうございます!!そして仮免合格おめでとうございます!!パチパチ(。>ω<ノノ゙
いただいたお言葉を励みに私も頑張れます!!お互い頑張りましょう!!!(๑•̀ω•́๑)و

話は変わりますが、
このブログはコメントを非表示にしているので、いただいたコメントに対する感謝の気持ちは文中でお伝えしておりますが、その際、今までは念のためお名前も呼ばないようにしていました。しかし、ありがたいことに近ごろ複数の方からコメントをいただくこともあり、なんだか紛らわしいので、次回からお名前はお呼びさせていただこうかな。と、思います。基本的に本名でフルネームをご使用の方はそうそういらっしゃらないとは思いますがお呼びしてもいいお名前をご使用くださいね。念のため連絡です。よろしくです。