アラフォー女の運転免許取得への道

どんくさい方向音痴のアラフォーの私が自動車免許を取るまでとその後のカーライフの記録です。

こちらに表記されている内容はあくまで私の記憶に基づいたものです。 なにかの参考になれば幸いですが、
100%鵜呑みにせずご自身の教習所で習ったことやお手元の教科書などでしっかり確認してくださいね。
22.学科教習(その7)誤りがありました!ご注意ください!(誤った部分は削除済み)




15.効果測定(その2)

今日こそ(本番の)効果測定を行いに自動車学校へ向かいます。

今度は向かう途中にまだ教習していない部分の教本を読み予習しながらやってきました!

よぉ~~しぐぁんばるぞぉぉぉぉぉ!!!(注:頑張るぞ)

気合いっぱいで、まずは練習機に・・・。(←笑)

というのも、実はこの時私は猛烈に勘違いをしていまして、「効果測定」イコール「仮免許取得検定の学科試験」だと思い込んでたんです・・・。

「最近は(昔がどうだかも知らないけど)学科試験って先行してやっちゃうのねぇ。しかも受かるまで何回もトライできるんだ。へぇ~」なんてアホなことを思っていたもんだから、せめて仮免の学科試験は一発で受かりたい。という思いから念には念を入れていたわけなんです。

で、練習機で何回か試験問題を行ったのですが、47点、48点・・と、合格範囲の点数を続けてとれたので、いざ本番(いや、ただの効果測定なんだけど)に挑戦です!

制限時間は30分なんですが、本番さながら(だって本番だと思っていたから)何度も見直ししたりして制限時間ギリギリまでやってました。

で、結果は

47点合格デーース!!!

仮免の学科試験一発で受かったーーー!!いえぇーい。ブイブイ。(←注:勘違いしてます笑)

で、その効果測定室の先生に
「はい。合格です。これで仮免試験を受けることが出来ます。で、効果測定は何回もできますがこのまま続けてやりますか?」
と、聞かれ、

「え?!あー。そうなんですか?(また練習してからでないと合格する自信がないし・・・)いや今日はいいです。」
と、言ってなんだか腑に落ちない気分で帰ってきたわけです。
(ちなみの先生の言う「仮免試験」は技能検定のみだと思いこんでます笑)

「仮免の学科試験に一発で受かった」と勘違いした私は「仮免の学科試験一発で受かったよ!」などと身近な人に自慢してしまうのですが、さぞかしみなさん「?」と思ったことでしょう・・・。

ただ、アラフォーの私の周りは基本的に何年も前に免許を取得した人ばかりなので、「?」と思いながらも特に突っ込んできませんでしたね。

でも、この「効果測定」何度も受けれるって言ってたけど、一度合格したのに、次不合格になったらどうなんの・・・?という疑問が残る私なのでありました。

今日のおさらいは第一回目効果測定で間違った3点分の問題です。
問題→回答→言い訳→一言(補足とか)の順番です。
【おさらい1】
・交差する道路が優先道路であるときや、その幅が明らかに広いときは徐行し、交差する道路を進行する車や路面電車の進行を妨げてはいけません。
・答えは「〇」
・だって「徐行」でなくて「一時停止」しないといけないと思ったんだもん。
・「徐行」でいいんだってさ。へぇぇぇ~~。


【おさらい2】
・交通整理の行われていない交差点に進入する場合の優先権はどんな場合も路面電車が最優先である。
・答えは「×」路面電車のほか、優先道路や道幅の広い道路を通行する車、左方車も優先される。
・あんまりピンと来なかったけどとりあえず「〇」にしてみたんだけど。
・この問題は「どんな場合も」ってのがNGワードみたいですね。ふむふむ。


【おさらい3】
・前方の信号が黄色に変わったので、ブレーキを数回踏んで後ろから来る車に注意を促し停車をした。
・答えは「〇」
・身近にすぐブレーキ踏む前方の車にイライラする運転手いる、信号前で何回もブレーキを踏む車に乗ると気持ち悪くなるからてっきり「×」かと・・・。
・ブレーキ灯が点滅し後続車への停止の合図になるので、追突事故防止に役立つんだってさ・・・。ふ~ん。

【まとめ】いまいち納得できない問題は丸暗記でカバー!
【自信メーター】少し上昇。

f:id:umi51:20160713124957p:plain